最近、朝起きてから朝食を頂く前に、マインドフルネスの実践として、ボディスキャンを45分間やっています。
MBSR 講師による音声ガイダンスを使ってボディスキャンをします。これらの音声ガイダンスは、自分がMBSR講師になる勉強をしているときに入手したものです。Lynn Koerbel 、Carolin West、Eowyn Ahmstorm、Florence Meleo-Mayer、Saki Santorelli など、いずれも素晴らしい先生です。
この中でも、特に、Lynn Koerbel による音声ガイダンスがお気に入りになって、ここ1週間ぐらいは、毎日、彼女の音声ガイダンスを聞いています。Lynn の声の調子やスピードが自分に良くあっていると思います。
私はもともとボディスキャンが苦手で、以前は、音声ガイダンスを聞いているとすぐに別のことを考え出したり、眠ってしまったりしていました。45分の大半を考え事をしたり、寝て過ごすということもよくありました。
今でも、ボディスキャンの音声ガイダンスを聞いていると、別のことを考え始めたりしてしまいますが、すぐに気がついて音声ガイダンスに意識を戻してくることができるようになりました。これは、毎日のマインドフルネス瞑想の賜物だと思います。
身体の各部分の感覚も、以前よりも、よく感じられるようになったと思います。たとえば、以前は足の指を一本一本感じることはできなかったのですが、今は、なんとか感じることがができます。骨盤の内部や背骨、内蔵も、まだはっきりとはわからないのですが、以前と比べると感じられる様になったと思います。
それから、いろいろな考えが浮かんできても、その考えに気がついて観察したりやり過ごしたりできることが増えてきたと思います。残念ながら、いつもそうとは限りませんが。
ボディスキャンの音声ガイダンスに沿って、身体の各部分と全体の感覚を観察して、音声ガイダンスの最後まで行き着くことができると、とても気持ちがいいです。
マインドフルネス瞑想は、ボディスキャンの場合も、座る瞑想も、自分の考えに気がついて、それにとらわれないということが大切だと感じます。
Lynn Koerbel や他のMBSR講師の音声ガイダンスを勝手に共有することはできませんが、自分が録音した音声ガイダンスを掲載しておきます。よろしければ、試してみてください。
また、ボディスキャンに関する記事もご参照ください。
コメント